商品番号 1525767

【お仕立て上がり・中古美品】正絹創作手加工友禅染九寸名古屋帯 ※ちりめん地 「夜中のリサイタル」 ☆まるで絵本!?遊び心あふれる染帯

売切れ、または販売期間が終了しました。


【 仕入れ担当 竹中より 】

「あらっ!かわいい~」
と思わず声をあげてしまう一点。
創作性が光り、大人可愛らしさと遊び心に満ちて...
趣あふれる表情で他に差をつける
ちりめん地染め九寸名古屋帯をご紹介いたします!

話題がここからはじまる!不思議な一点!
お目に留まりましたら、ぜひお早めに。

落款がございますので、
詳細不明ですが作家物と思われます。

【 商品の状態 】
着用済のお品として仕入れてまいりましたが、
大切に保管されていたのでしょう、美品です。
すぐにお使いいただける状態でございます。
お手元で現品をご確認の上、存分にご活用くださいませ。

【 お色柄 】
生地には、ちりめん地を用いました。
ふっくらとしたシボ感があり、程よくハリを感じる風合い…
染めの表情に奥行を与えるこだわりの帯地です。
その地をシックな紅消鼠色に染め上げて、
お太鼓に染めあらわされているのは、
可愛い動物たち!
ギターを持ったウサギに、馬に乗った熊とねずみが
星の輝く夜の丘…。
まるで、うさぎのリサイタルを見に来たお友達のような
意匠が表されました。

腹紋にはうさぎとねずみがお話している意匠と
ねずみが星空を見上げている意匠が浮かびます。
結び方を変えてお柄をお楽しみください。

まるで絵本のような、かわいらしい
物語性のあるお品…

付下げ、小紋、織りのお着物をあわせて、
遊び心あふれる表情で、
大人女性の可愛らしさと個性的なセンスを演出いたします。

現品限りでございます!!
本当にお値打ち価格でのご紹介でございますので、
お目にとまりましたら、お早めにお求めくださいませ。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%
長さ約3.75m
柄:お太鼓柄
※開き仕立て

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 袷の季節(10月~翌5月)

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 茶席、お食事、コンサート・観劇、お付き添い、街着等

◆あわせる着物 付下げ、色無地、小紋

※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワがついております。この点をご了解くださいませ。

お仕立て

撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 九寸帯)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る