【 仕入れ担当 中村より 】
知る人ぞ知る西陣の小機屋。
帯に精通されている方ならご存知かもしれません。
【小林定織物】より、特選西陣織袋帯のご紹介です。
創作数も大変少なく、めったとご紹介できない希少品。
高級専門店をメインに、数点ずつしか販売されることのないお品でございます。
丁寧なものづくり、地値打ちのある風格ある織りくち。
お目に留まりましたら、
他と一線を画すそのこだわりのものづくりをご堪能頂きたく思います。
まずはどうぞご覧くださいませ。
【 色柄 】
実に軽やかに織り上げられあた帯地は、
艶々と、深い光沢を持ってあらわされた鶯色。
さらに引箔にて、艶々と、
美しい光沢を持った大胆な紗綾形が、背景として織り出されました。
そして、お柄には和の彩をまとった源氏香のお柄が。
ご覧いただけますでしょうか。
その織り表現、揺らぎほのめく箔の面持ち。
繊細に織り出された細やかな菱格子に、
かすれ調子の箔と、なんと緻密なこと…
近くで見て始めて気付く、そのどこまでも手の込んだ織り表現に、
思わず心奪われてしまいます。
【 商品の状態 】
中古品として仕入れてまいりましたが、
大切に保存されていたのでしょう、美品でございます!
お手元で現品を確認の上、お値打ちにお召しくださいませ!
絹100%指定外繊維以外
長さ4.4m(お仕立て上がり)
小林定織物謹製
六通柄
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ~40代
◆着用シーン 結婚式・披露宴へのご参列、式典、初釜、パーティーパーティー、音楽鑑賞、観劇、お食事会など
◆あわせるお着物 訪問着、付下げ、色無地など
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。