【仕入担当 竹中より】
今では探してもなかなかめぐりあえない
印象的なシルエットを残す
片身変わりのお着物のご紹介です
個性あふれるおしゃれをお楽しみください!
【商品の状態】
リサイクル仕立てあがり品として
仕入れましたが 着用跡もわずかな
おおむね美品として お届けできます
【お色柄】
しぼ高のちりめんを背中心より左側はベージュアイボリーと藍の間道に
オリエントの装飾模様をろうけつで染あげ
右半分は赤や青 薄橙 紫などのランダムなラインを
こちらもろうけつの手描きにて表情豊かに浮かべました
華美でななくとも思わず引き込まれるような、
力強い印象を生み出す1枚
ありそうでなかなか無い、デザイン性あふれる一枚。
せっかくのお着物の装い。
ご自身の感性を乗せた装いを、ぜひとも存分にご堪能いただきたく思います。
お値打にどうぞ!
表裏:絹100% 縫製:手縫い仕立て
八掛 緋色
身丈(背より) | 167.5cm (適応身長172.5cm~162.5cm) (4尺4寸2分) |
---|---|
裄丈 | 65.9cm(1尺7寸4分) |
袖巾 | 34.1cm(0尺9寸0分) |
袖丈 | 51cm(1尺3寸5分) |
前巾 | 24.5cm(6寸5分) |
後巾 | 29.5cm(7寸8分) |
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈67.4cm(1尺7寸8分) 袖巾34.1cm(9寸0分) 袖丈53cm(1尺4寸0分)
※目視での縫込みの確認による概算となります。詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆最適な着用時期 袷の季節(10月~翌5月)
◆店長おすすめ着用年齢 30代~
◆着用シーン 結婚式・披露宴へのご参列、式典、パーティー、コンサート、
お食事、お集まり等
◆あわせる帯 袋帯
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※お仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。