【仕入担当 竹中より】
金銀をベースにしたオーソドックスな古典帯
フォーマルシーンにぜひご検討ください!
【商品の状態】
中古品として仕入れてまいりましたが、
口綴じなし 帯芯なしで一度だけしめられたとのこと
中無地にあわく二つ折りの跡がございますが
柄箇所はおおむね美品です
もちろん仕立ても承れます
お手元で現品を確認の上、お値打ちに御召くださいませ!
【お色柄
この表情…本当に、美しいです。
なめらかな銀の箔錦地は、すべらかに神々しい光を宿して。
フォーマルものらしい高雅なムードあるなかにも、
全くもって嫌味のない、清楚な輝きを放ちます。
お柄には、金濃淡にて流水の光悦垣
そしてかさなりあう菊の花葉模様。。
まるで日本画をみるかのような美しい構図に、
細部にまで丹精を込めて創作されたことが分かる織り上がり。
実に格調高く、そして趣き深く表現されてございます。
ぜひとも良い御着物に。
黒留袖、色留袖、訪問着、付下げ、色無地などとのコーディネートでどうぞ。
どうぞこの機会をお見逃しなきようお願いいたします。
絹100%(金属糸風繊維除く)
長さ約4.25m
耳の縫製:かがり縫い
六通柄
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 結婚式・披露宴へのご参列、式典、初釜、パーティー、ご挨拶、ご入卒・七五三のお付き添い、音楽鑑賞、観劇など
◆あわせる着物 黒留袖、色留袖、訪問着、付下げ、色無地