一目で分かるその織味。
独特の意匠センス、独特の彩り…
西陣逸品帯ブランド【白綾苑大庭】より個性ある西陣織袋帯をご紹介いたします。
【仕入れ担当 吉岡より】
大庭さんらしいハイセンスな意匠の袋帯を入荷致しました!
一見すると通の方向けの帯に見えますが、
シンプルなお着物に合わせて、帯を変えながら楽しんで頂ければ
決してコーディネートの難しい帯ではございません。
総柄のおきものに合わせてぐっと豪華にしていただくのもよいですし、
無地感覚のおきものに合わせて帯を主役にしていただいても素敵です。
訪問着、付下げ、色無地などとのコーディネートでお楽しみください。
大庭ならでは美のセンスを和の装いに。
幅広くカジュアルシーンに結んで頂きたい、高品質の袋帯です。
【色・柄】
打ち込みのしっかりとした帯地は、清雅な白をベースにした、
きめ細やかな錦織の帯地。
その帯地いっぱいに広がる大庭ならではの色彩センスによって、
「正倉院華皿文」を、多彩を込めて表現いたしました。
大胆な構図に、様々な彩りが込められて…
これぞ大庭ならではのハイセンス。
そのデザイン性にもご注目いただきたく思います。
眼前に迫って感じられる、それでいて決して悪目立ちしない色彩の妙はさすがです。
豊かに、生き生きとその生命力を感じさせてくれます。
【商品の状態】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
お手元に届いてすぐにお召し頂ける状態でございます。
絹100%(金属糸風繊維除く)
長さ4.5m(お仕立て上がり)
白綾苑大庭謹製
耳の縫製:袋縫い ◇六通柄
◆最適な着用時期 10月~5月(袷の季節に)
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません。
◆着用シーン パーティー、観劇、コンサート、お食事会など。
◆あわせる着物 訪問着、付下げ、色無地
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。