【 仕入れ担当 田渕より 】
ひと目で良きものとご実感いただけるこの面持ち。
言わずと知れた、西陣の名門、河合美術織物より、
麗しい古典の品格を醸し出す唐織袋帯をご紹介いたします。
格別の存在感を放つ帯姿を…
どうぞご堪能くださいませ。
【 お色柄 】
しなやかな手触りの黒色の帯地。
ふっくらとした唐織の緯糸使いは実に富貴に。
意匠には牡丹唐草模様を一面に織りなしました。
おきものをご存知ない方でも、ひと目で「よきもの」とおわかりいただけます。
美しく高雅な表情。
さすが河合美術ならではの贅沢な織り上がりです。
色留袖、訪問着、付下げ、色無地などと合わせて、
雅やか、かつ贅沢な帯姿をご堪能ください。
【 商品の状態 】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
うっすらと畳皺がございますのでお届け前にプレス加工をサービスいたします。
絹100%(金属糸風繊維以外)
長さ約4.4m
耳の縫製:袋縫い
六通柄
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 結婚式、式典、パーティー、観劇、音楽鑑賞、お付き添い、お茶会など
◆あわせる着物 色留袖、訪問着、付下げ、色無地など
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。