商品番号 1512983

【京随一の老舗染匠】 特選本加工京友禅付下げ着尺 「瑞花流水紋」 繊細な手仕事の技… 気品溢れる着姿に。

売切れ、または販売期間が終了しました。

【 仕入れ担当 田渕より 】
極上のちりめん地に、繊細な染め意匠が映える面持ちに惹かれ
仕入れて参りました。

京でも随一とされる、
伝統的な染めの技法のみを追求されているあの老舗染匠さんによる、
特選付下げのご紹介です。
その感性をじっくりとご堪能頂きたく思います。


【 お色柄 】
白生地は、鬼しぼ縮緬地を厳選いたしました。
しなやかで程よく地厚。
弾力性に富み、一度触れるとその上質さの虜になることでしょう。

こっくりと深い黒色を基調にして、
流水に浮かぶ菊や桔梗、楓や笹の吉祥性豊かな草花を描き出しました。
上品な華やぎを演出し、実に味わい深く仕上げられております。

統一された色調、一切の無駄を省いたハイセンスな構図…
そのすべてが計算し尽された、満ち溢れる逸品の風格。
見るものの心を奪うおきものとは、
きっとこのようなおきもののことをいうのでしょう。
一目でその上質さを感じていただけることと思います。

表裏を見間違うほどのしっかりとした染め通りは、
名門と称される自信の染め味を見事に魅せ付けております。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%
たちきり身丈約180cm 内巾35.5cm (最長裄丈約67cmまで 最長袖巾肩巾33.5cmまで)
白生地には特選濱ちりめん地を使用しております。

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
 
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 結婚式、式典、パーティー、お付き添い、音楽鑑賞、観劇、お食事会など

◆あわせる帯 袋帯、綴れ名古屋帯

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

お仕立て

お仕立て料金はこちら
手のし3,300円+※胴裏7,260円~+八掛8,800円+海外手縫い仕立て35,200円(全て税込)
※国内手縫い仕立て+14,300円(税込)

加工(湯のし、地入れ、紋地入れ)はこちら
(手のし)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る