商品番号 1511469

【夏物】【東レシルック】 駒絽小紋着尺 「オリーブ・薄青藤」 お茶席や茶道のお稽古に ご自宅で洗えてお手入れらくらく!

売切れ、または販売期間が終了しました。

※反物確認無しでの直接お仕立てをご希望の場合には
ご注文時にその旨お書き添えくださいませ。

その場合、お支払い方法に【代金引換】【NP後払い】はご利用いただけません。
必ず【クレジットカード決済】【銀行振込】のいずれかをお選びください。

※直接仕立ての場合、仕立てに進みますと
キャンセル・ご返品は不可となりますので、
あらかじめご了承くださいませ。



【 仕入れ担当 中村より 】

お着物ライフの心強い味方!
着物初心者の方から、和のお稽古に通われる方、
お着物通の方と幅広い層からの絶大な人気を誇る
【 東レ 】より、東レシルック素材のシルック奏美の
駒絽地に、すっきりとしたお柄をあしらった夏物小紋着尺のご紹介です。

特にお茶席や茶道のお稽古に最適なように
考案された『棗』シリーズのお品で、
バランスの取れたデザインと配色となっております。

また、東レのお着物はご家庭の洗濯機で簡単に
洗え、お手入れがとってもらくちんですので、
汚れを気にせずお稽古やおでかけをお楽しみいただける
心強いお着物でございます。


【 お色柄 】
さらりとしてハリのある、明るく淡い薄青藤色の駒絽地に、
勝者を讃えるオリーブ冠をモチーフにした陰影のある
繊細な葉とオリーブの実がほどよくアクセントをそえる
オリーブの丸が飛び柄の構図であしらわれております。


【 お手入れについて 】
・きものをたたみ、市販の大型の洗濯ネットに入れ
1枚ずつ洗濯してください。

・使用する洗剤は漂白剤の含まれない中性洗剤を使用の上、
おしゃれ着やソフト洗いコースを選択の上洗濯してしてください。

・脱水は1分以内の短めに設定し、脱水後に1~2回振りさばき
形を整えて着物ハンガーにかけて陰干ししてください。
※乾燥機のご使用はお控えください。
※金箔、銀箔のあるものは変色の恐れがありますので
ドライクリーニングに出さず箔を避けて手洗いください。
※刺繍があるものは、洗濯ネットに1着ずつ入れて洗濯してください。


【 アイロンがけについて 】
東レシルックの着物はしわになりにくいため特に
アイロンがけをする必要はありませんが、より見た目を
美しく、きれいに仕上げるためにアイロンがけをされる場合
下記の点にご注意ください。

・当て布をし、アイロンの温度は低~中温(120~140℃)で
アイロンがけをしてください。
・上記の温度でプレスがきかない場合には裏側などの見えない箇所で
試しがけをしながら徐々に温度を上げてください。

■保管時の注意点
洗濯して乾いたおきものはたとう紙に丁寧に包んでください。
クリーニングに出されたものはビニール袋から出したとう紙に
包んで保管してください。
※防虫剤の使用は特に必要ございません。

商品詳細

- 素材・サイズ

素材/ポリエステル100%(東レシルック)
長さ:約12.5m 
内巾:約36.5cm(最長裄丈約69cm 袖巾肩巾34.5cm)

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 7月、8月の盛夏の時期

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 軽い格式のお茶席、和のお稽古、芸術鑑賞、観劇、ご友人との気軽なお食事、街歩き など

◆あわせる帯 夏物の袋帯、名古屋帯 など

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

お仕立て

※お仕立てあがりまでの期間は通常約50~60日です。
※加工業者が繁忙期の場合、通常納期より10日程余計に頂戴することがございます。その際は受付時にお知らせいたします。

→東レシルックのお仕立て・加工の詳細はこちら
→東レシルックのお仕立て加工料金一覧はこちら
※本品のお仕立てご用命の際は、一度お手元でお色、風合いなどご確認頂いた後、Web集荷依頼サービスにてご返送ください。返送料は無料です。


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る