【 仕入れ担当 中村より 】
美しき海、美しき風、そして豊穣の大地。
おだやかでいて、ゆったりとながれる時の中で…
そのやさしい色彩、豊かな質感は生み出されます。
織り上げたのは【野原織物工房・野原俊雄】氏。
美しい色彩センスで、彩り豊かに織り出したお一つ。
民芸的でありつつも…
現代的な感性にしっくりくる、その懐の深さ。
琉球のお着物が多くの人に愛される所以が、きっとここにあるのでしょう。
いつの世も、着物びとの心をとらえて離さない琉球伝承織物。
本場南風原花織の手織り半巾帯のご紹介です!
着尺を半巾帯に仕立てあげた贅沢なお品!
どうぞお見逃しなくお願い致します!
【 色柄 】
今回ご紹介いたしますのは、琉球に伝わる花織の伝統技法を用いたひと品。
時代にあった現代の無地や格子などさりげないお着物に、
ぜひ合わせていただきたい表情を作り上げたひと品でございます。
紺色を基調にした紬地には、
花織と絣模様が織りなされました。
今日も守られる職人たちの手技の結晶。
そのぬくもり溢れる風合いを新しい感性で受け継ぐ一品として、
大切にお持ちいただければ幸いでございます。
絹100%
長さ約3.9m×約16.5cm
全通柄
◆最適な着用時期 通年
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 音楽鑑賞、観劇、お食事会、街着、カジュアルパーティー、ランチなど
◆あわせる着物 色無地、小紋、織のお着物