【 仕入れ担当 岡田より 】
西陣織の始祖【紋屋井関】より
格調高い袋帯をご紹介いたします。
美術的な雰囲気と格調が美しく包み込んでくれる一条。
どうぞこの機会に最高級品をご覧下さいませ。
【 お色柄 】
しなやかに織り上げられた鳩鼠色の帯地。
お柄には金糸をたっぷりと用いて連珠に双鳥模様が込められました。
暗い地色に浮かぶ金の光沢。
なんとも格調高き面持ちでございます。
こだわりはデザインだけでなく、密な打ち込みの織味ながら信じられないほどしなやか。
斜めの伸縮性に富み、横には伸びないという
復元力の強さが締めやすくシワになりにくい地風です。
【 商品の状態 】
着用済のお品として仕入れてまいりましたが、
僅かに着用跡、たたみジワがある程度で、
すぐにお使いいただける状態でございます。
お手元で現品をご確認の上、存分にご活用くださいませ。
絹100%・金属糸風繊維除く 長さ約4.4m
柄付け:六通柄
耳の縫製:かがり縫い
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン ご結婚式・式典へのご参列、パーティー、お付添い、観劇など
◆あわせる着物 訪問着、付下げ、色無地、御召など
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。