商品番号 1502851

【卸問屋の半期決算SALE】 【川島織物】 特撰西陣織全通九寸名古屋帯 ≪御仕立て上がり・中古美品≫ 「金霞横段文」 名門が手掛けた九寸帯! 上質をお求めの方に。

売切れ、または販売期間が終了しました。


【仕入担当 竹中より】


西陣の名門【川島織物】より、
希少な“九寸名古屋帯”をご紹介致します!
やはり名門、九寸帯においてもその類まれなるセンスが感じられます。
滅多とないこの機会、是非ともお見逃しなくお願い致します!



【商品の状態】

中古品として仕入れてまいりましたが、大切に保存されていたのでしょう、
美品でございます!お手元で現品を確認の上、お値打ちに御召くださいませ!


【お色柄】

おきもの好きの方なら、その軍配のマークをよくご存知のことでしょう。
デパートや有名呉服店などにも高級品として並ぶ、西陣の名門です。

天保14年(1843年)の創業より現在まで…
全く色褪せることなく、女性を虜にし続ける≪川島≫の帯。
180年以上に渡っておきものに携わってきた老舗だからこその安心感。
決して他の機屋には真似できない風格となって帯地上に現れております。

近代美術織物の礎を築いたとも言われている川島織物。
優れた作品を製織するために一切の妥協を許さず
織物の研究に没頭した、川島甚兵衛の心意気。
それは、今の時代の作品にも脈々と受け継がれております。


今回ご紹介のお品はそんな名門の手がけた九寸帯。
風格漂うその面持ち、存分にご堪能くださいませ。

手触りサラリと軽やかな織上がり。
地色はこっくりと深い芥子色の濃淡を基調に、
金銀糸を用いて横段霞のような文様を織り表して。

洒落感と品格が融合した絶妙な表情。
しっかりと気品も感じさせて、すっきり綺麗にまとめ上げられた一品。
さすが名門らしい、デザイン性の高い一本です。


ご存知のように川島織物はメーカーから直接百貨店などに卸していることが多く、
ほとんど値崩れしないことで知られております。
名門「川島」ならではの素材の確かさとしっかりとした織りあじは、
お手にとっていただければすぐにご納得いただけることでしょう。

まず探そうにもなかなかお目にかかれない、名門の九寸帯。
一度見れば忘れられない美しい面持ち。

末永く存分にご愛用くださいませ。
この機会をお見逃しなきよう、お願いいたします。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%・金属糸風繊維除く 長さ約3.74m
柄付け:全通柄
証紙39 川島織物

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン パーティー、お稽古、芸術鑑賞、観劇、観劇、お食事、お出掛けなど

◆あわせる着物 色無地、小紋、御召、紬など

※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワがついております。この点をご了解くださいませ。

お仕立て

撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 九寸帯)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る