【仕入れ担当 竹中より】
こんな染め帯は何本でも欲しいもの!
モダンで洗練された帯姿を御楽しみ
いただける一条
ぜひこの機会をお見逃しなく!
【商品の状態】
リサイクル仕立てあがりとして
仕入れましたが 締め跡もほとんど見受けられない
美品でございます
【お色柄】
シックなやや灰味をおびた縹色に染め上げらえた
駒塩瀬の地に
糸目友禅と繊細な金のふちどりで
螺旋を描くように交差する黄土や利休緑 水浅葱と
白のラインが描かれました
さされた摺箔の幽玄な煌めきが
おしゃれ心を刺激します
卓抜したデザインセンスが見事に表現された、
洗練された個性ある大人のカジュアルを、
こころゆくまでご堪能くださいませ。
付下げや小紋、色無地、織のお着物に合わせて…
帯姿をアクセントにして、存分にお楽しみいただけましたら幸いでございます。
どうぞお見逃しなさいませんよう!
絹100% 長さ3.78m◇お太鼓柄
◆最適な着用時期 9月~翌年5月の秋単衣から袷頃 1-3月がベスト
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません。
◆着用シーン 街着、観劇、コンサート、行楽など。
◆あわせる着物 小紋、付下げ、色無地、御召、紬
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワがついております。この点をご了解くださいませ。