【仕入担当 竹中より】
夏姿を涼やかに彩る、お洒落小紋…
しっかりとした上質地に、優しい染を施した
夏の贅沢江戸小紋をお届けいたします。
【商品の状態】
リサイクル仕立て上がり品として仕入れましたが
着用感もほとんどなく
美品とつしてお届けできます
【お色柄】
女性の優しさと気品をまとうような一枚。
帯合わせきりりと、粋にも、はんなりのムードにも…
大変活用頂ける、シンプルな友禅の仕上がりが実に魅力的な仕上がりです
しなやかな絽ちりめん地を、おだやかな白茶に染め、
白残しで角通し模様を一面に並べました
帯合わせ次第で
様々なシーンに重宝頂ける、夏の江戸小紋です。
夏の装いにふさわしい、大人のエレガンス。
この上なく涼を誘う和姿ならではのムード満ちた一品を!
紗や絽などの名古屋帯はもちろん、夏の袋帯も合わせて頂けます。
ぜひこの機会をお見逃しなく!
表裏 絹100% 手縫い
居敷あてなし 背ふせあり
パールトーン済
白生地には、伊と幸ブランドの絽ちりめん地を使用しております。
身丈(背より) | 163.3cm (適応身長168.3cm~158.3cm) (4尺3寸1分) |
---|---|
裄丈 | 68.2cm(1尺8寸0分) |
袖巾 | 34.1cm(0尺9寸0分) |
袖丈 | 49.2cm(1尺3寸0分) |
前巾 | 26.5cm(7寸0分) |
後巾 | 32.5cm(8寸6分) |
◆最適な着用時期 7月・8月(盛夏の装いに)
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません。
◆着用シーン 盛夏のお出かけ、お食事、観劇、お茶席など。
◆あわせる帯 袋帯、名古屋帯
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
お仕立て料金はこちら
湯のし1,650円+衿裏2,200円+海外手縫い仕立て28,600円(全て税込)
※国内手縫い仕立て+9,900円(税込)
※刺繍・絞り加工がされている商品の場合は【湯のし1,650円→手のし3,300円】に変更となります。