【仕入担当 竹中より】
一目で心奪われるような美匠…
ここまで凝った染名古屋帯、京都で仕入れをしておりましても
なかなかお目にかかることで叶わないハイクラスの作品でございます。
染めの緻密な仕事が施された特選染帯。
一般的に柔らかさでいうと、ちりめんと塩瀬の間にある、
新塩瀬を使用した帯地。
塩瀬地よりやや厚手ですので、
塩瀬が好きですが、シワになりやすい…と悩んでいる方におすすめいたします!
【商品の状態】
未着用新古品として仕入れましたので
新品同様の美品としてお届けできます
【お色柄】
地色には、意匠がはっきりと映える
深く吸い込まれるような紫がかかった茶色に染め上げました。
そちらには豪華絢爛な金彩使いで雪輪模様が描き出されました。
その雪輪にはさりげなく柄がしのばされ。。
思わずハッとさせてくれるひと品に仕上がっております。
お召しになられる方に最高の雅を演出してくれることでしょう。
付下げや色無地、小紋、織のお着物にコーディネートをどうぞ。
思う存分、お楽しみいただけましたら幸いでございます。
自信を持っておすすめできる絶品。
心を込めて、大切にお届けしたく思います。
ぜひ一度、お手にとって触れて、確かめて頂きたく思います。
どうかこの機会をお見逃しなくお願い致します!
絹100% 長さ約3.77m
柄付け:お太鼓柄
◆最適な着用時期 袷・単衣 <盛夏以外(6月末~9月上旬以外)>
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン パーティ、観劇、音楽鑑賞、お稽古、お食事会、街着など
◆あわせる着物 付下げ、色無地、江戸小紋、小紋、織りのお着物など
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワがついております。この点をご了解くださいませ。