【仕入れ担当 竹中より】
夏向けのフォーマル帯は本当に希少です!
織りに定評のある西陣の名門【まいづる】より、
大変軽やかな質感の帯地に、凛と美しい意匠を施した袋帯をご紹介いたします!
夏専用の贅沢な一条。
シーズンものだからこそ、自分だけのお気に入りのお品をお選びください。
【お色柄】
独特のシャリ感のある軽やか紗地。
一層目はエレガントな青磁色に。
お柄には、優彩と煌めく銀糸使いで
波に葦の葉の意匠を織り出しました
その紗地を透かして、奥に潜む紗への引箔地がのぞく二層目の表情。
さりげなく金んの流水紋が染めえがかれ。。
角度によって変化する全く異なる雰囲気を漂わせて。
(そして裏地の紗で三重紗となります)
お柄と重ね合わさることで生まれる幻想的なムード。
神秘的な世界。
さらりと心地よく、程よいハリとやわらかさ。
紗地独特の透けた風合いが夏の装いにこの上ない涼感をもたらします。
本袋ですので大変軽やかに、快適にお召しいただけますし、
後ろ姿もすっきりと仕上がり、夏の和姿を彩るのにピッタリのお品でございます。
夏のこだわりの和姿を演出する一条。
名門の逸品をどうぞお見逃しのないようお願いいたします。
絹100%(金属糸風のぞく)
長さ約4.3m(お仕立て上がり時)
西陣まいづる謹製
おすすめの帯芯:夏綿芯
耳の縫製:袋縫い
◆最適な着用時期 盛夏(6月末~9月上旬)
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 結婚式、式典、パーティー、お茶会、お食事会など
◆あわせる着物 色留袖、訪問着、付下げ、色無地など