商品番号 1496565

【詳細不明作家もの!】 (仕立て上がり・中古) 夏もの絹芭蕉染九寸名古屋帯 「蔦葡萄」  

売切れ、または販売期間が終了しました。

【仕入担当 竹中より】
めぐる季節に!
絹芭蕉素材に素描き染めを施した名古屋帯をご紹介致します。
落款がございますので作家ものとおもわれますが
詳細はわかりかねます

お目にとまりましたら、どうかお早めにお求めいただきたく存じます。

【商品の状態】
お仕立て上がりの中古品として仕入れてまいりました。
締めあとはごくわずかですが
結んで太鼓の下に隠れる箇所に
画像のような淡い汚れがございます

※矢印の巾は1㎝です


【お色柄】 

手紡ぎの絹糸を用いて織り上げられた絹芭蕉。
その風合いはしやなかでいて、程よいシャリ感がございます。
とても軽やかに、糸の間から覗く透け感がやさしく風を通してくれ、
お締めいただいても苦にならず、
長い時間でも快適にお過ごしいただけることでしょう。

その夏らしい涼感たっぷりの絹地に染め出されたのは、
情趣たっぷりの葡萄の実と蔦葉模様。

水分をたっぷりと含んだようなお柄表現が、一層の涼やかさを感じさせ、
夏の日差しの下で、見事な涼味を運んでくれます。
素材、織り、デザイン…オシャレに手の抜けない夏だからこそ、
こだわりの和姿を演出していただきたいと思います。
この機会をお見逃しなく!

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%(金属糸風繊維のぞく) 長さ3.78m(お仕立て上がり時)
柄:お太鼓柄

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 盛夏の季節(7・8月)  単衣5--6 9月
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン カジュアルパーティー、茶席、ホテル・レストランでのお食事、
          コンサート・観劇、街着
◆あわせる着物 夏の付下げ、色無地、小紋、織のお着物

※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワがついております。この点をご了解くださいませ。

お仕立て

撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 九寸帯)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る