商品番号 1495041

【大蔵ざらえセール】 【京の工芸染処 せい山】 特選本手加工京友禅小紋着尺 「アネモネ」 幻想の色彩美。 玄人好みの逸品京友禅!

売切れ、または販売期間が終了しました。

【 仕入れ担当 田渕より 】
一瞬で心に刻みつけられる…極上の逸品。
ここまでの友禅のおきものには、そうそう出会えるものではございません。

四季の移ろいがある日本で生まれ、育まれてきた「きもの文化」。
その歴史や感性を一枚のおきものにあますことなく発揮した美しい作品です。

染を手掛けたのは、京都の名染匠である京染『せい山』。
「染の北川」や「菱健」、デパートの外商に展示される逸品もの、
逸品ものを揃える専門店向けに創作されている問屋間では、
大変有名な染めどころです。
どうぞお見逃しないようご覧下さいませ。


【 お色柄 】
しなやかな紋意匠地は厳選された伊と幸の特選地。
上品な印象の鼠色に染めなして、
目を奪われる独自の筆致でアネモネがあらわされて…
幻想的な奥行きのある面持ちに仕上がっております。

これほどのデザイン性の高い美しいお着物でしたら、
どのようなお席にでられても自信をもってお召しいただけるはずです。

大人の女性としての洒落感と誇りをしっかりと身につけさせてくれる逸品。
末長くお手元にてご愛用頂ける方にお届けします。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100% 
長さ約13.5m 内巾37cm (最長裄丈約70cmまで 最長袖巾肩巾35cmまで)
白生地には伊と幸特選紋意匠地を使用しております。

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 袷・単衣 <盛夏以外(6月末~9月上旬以外)>

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン カジュアルパーティー、音楽鑑賞、観劇、お食事、お出かけなど

◆あわせる帯 洒落袋帯、名古屋帯

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

お仕立て

お仕立て料金はこちら
[ 袷 ]
湯のし1,650円+※胴裏8,250円~+八掛8,800円+海外手縫い仕立て28,600円(全て税込)
[ 単 ]
湯のし1,650円+衿裏2,200円+海外手縫い仕立て28,600円(全て税込)
※国内手縫い仕立て+9,900円(税込)

加工(湯のし、地入れ、紋地入れ)はこちら
(湯のし)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る