【 仕入れ担当 岡田より 】
独特の色使い、印象的なデザイン。
和姿に個性と彩りをそえてくれる、定番の1本。
おしゃれ着物ファンの方より、絶大な人気を誇る
栗山吉三郎の和染め紅型の夏物九寸名古屋帯の
ご紹介でございます。
夏に心地よい大麻地に、栗山紅型らしい大胆な
デザインに落ち着いた彩りの締めやすいお品で、
夏のカジュアルシーンにおすすめの仕上がりです。
【 お色柄 】
ところどころ麻ならではの生成りの色がのぞく
おだやかな濃青磁色とオフホワイトの帯地に
黄唐茶、褐色、蓬色、利休茶、ターコイズ、
群青などの彩りで、唐花のお柄が大胆に配されております。
しっかりと通った染めの仕事ぶり。
織りの着物や小紋などにあわせて、
和染紅型の味わいある帯姿をお楽しみください。
【 商品の状態 】
問屋にてお仕立てをされた新品の
プレタポルテ(お仕立て上がり品)です。
お手元に届いてすぐにお召し頂ける状態でございます。
麻100%
長さ約3.69m(お仕立て上がり)
柄付け:お太鼓柄 ※タレ先無地
※自然素材の性質上、フシによる凹凸、組織の変化、色の濃淡などございます。
風合いであって難ではございませんので、その点ご了承くださいませ。
◆最適な着用時期 7月、8月の盛夏の時期
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 和のお稽古、芸術鑑賞、観劇、ご友人との気軽なお食事、街歩き など
◆あわせる着物 夏の小紋、織のお着物、上布、自然布のお着物 など
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワがついております。この点をご了解くださいませ。