【仕入担当 竹中より】
洒落帯といえば捨松。
1854年創業以来、実に170年間、頑なまでに本物にこだわりつづけ、
その妥協のない物作りの姿勢を守りぬいております。
きもの通の方には定評のある人気ブランドの機屋さんです。
証紙などございませんが
過去の取り扱いから捨松の帯とわかります
目利きの方はぜひ!
【商品の状態】
リサイクル仕立てあがり品として
仕入れました。
松葉仕立てですが二つ折で保存されており
その締め跡がございます
よごれ傷などはございません
【お色柄】
ハイセンスな帯を生み出し続ける、
帯屋捨松ならではのお洒落なムードあるデザイン。
今回はその中でも、さりげない優しいデザインが大変珍しい一品。
味わい豊かな一品を特別価格にてご紹介いたします。
節糸の素材感が味わい深いオフホワイトと藍グレーの市松の紬地。
幾何の花模様を込めた市松柄を織り成しました。
モダンでおしゃれな一本でございます!
カラフルで印象的な帯姿を飾ります。
ざっくりとした真綿糸で織り込まれた独特の可憐さと洒落味は、
捨松でないと出すことはできないことと思います。
画面上で、どこまでこの風合いの良さがお伝えできるかわかりませんが、
自信を持っておすすめできるお品です。
小紋や織りの着物、特に織りの着物の中でも手織りの力のある紬などにのせていただきますと、帯も映えることと思います。
どうかお値打ちのこの機会をお見逃しなくお願いいたします。
絹100%(金属糸風繊維以外)
長さ約3.65(お仕立て上がり時)
帯屋捨松謹製
六通柄
◆最適な着用時期 袷(10月~翌年5月)
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 音楽鑑賞、観劇、お食事会、街着、カジュアルパーティー、ランチなど
◆あわせる着物 小紋、織のお着物など
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワがついております。この点をご了解くださいませ。