商品番号 1487611

【本場牛首紬】 特選本手加工友禅九寸名古屋帯 ≪御仕立て上がり・中古美品≫ 「彩横段紋様」 名古屋の牛首! 希少、ハイセンスな一枚。

売切れ、または販売期間が終了しました。

【 仕入れ担当 田渕より 】
袋帯のご紹介がこれまでもございましたが、
九寸帯はなかなかご紹介ができるものでもございません。

牛首紬地の洒落味溢れる九寸帯をご紹介いたします。
このシックで洒落た雰囲気…
お目に留まりましたらどうぞご覧くださいませ!


【 お色柄 】
シャッシャッという心地よい絹鳴りのする紬地。
さらりとした肌さわりの上品な表情。
節が何とも味わい深いシックな黒色の地に
横段文様を表現しました。

通好みの一枚。
お背中からさらりと個性香るおしゃれな着姿を演出してくれることでしょう。


【 商品の状態 】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。


【 牛首紬について 】
日本の三大紬、大島・結城・牛首。
そのなかでも、双子の蚕(玉繭)から取れる希少な糸を用いているため、
年間生産量の一番少ないものが牛首紬です。

加賀の国・白峰村一帯の集落は、古くから自然の玉繭を原料に手機紬が織られてまいりました。
耐久性に優れた牛首紬は、釘にかけても破れないほど丈夫と言い伝えられておりますので、別名「釘抜紬」とも呼ばれます。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%
長さ約3.64m
耳の縫製:袋縫い
お太鼓柄

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 芸術鑑賞、観劇、お出かけ、ご旅行など

◆あわせる着物 小紋、織の着物

※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワがついております。この点をご了解くださいませ。

お仕立て

撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 九寸帯)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る