【仕入担当 竹中より】
心地よい涼やかな風を背に通す…
ナチュラル感が魅力的な麻の帯。
夏の織りのお着物に品よくマッチする、
民芸的な織りの絣柄が織り表された、
手織り本麻八寸名古屋帯のご紹介です!
【商品の状態】
リサイクル仕立て上がり品です
手先に締め跡 変色が少々ございますが
お太鼓箇所などはおおむね美品です
【お色柄】
ざっくりとした麻の素材感に、全通で絣柄が織りあらわされたおしゃれな趣。
さりげない装いに味わいある帯姿を添えてくれるお洒落な一点です。
お値頃な麻帯となりますと、大半が麻の白地に「後染め」を施すというものですが、
こちらは『先染め糸』による完全手織りであり、
夏の和姿にワンランク上の帯姿を演出してくれることでしょう。
盛夏の和の装いの帯姿に!
こんなシンプルな一品でしたら、合わせ易いうえ、
飽きもこず長く重宝するお品に・・・
夏カジュアルの装いのコーディネートをお楽しみください。
この機会、どうぞお見逃しなく!
麻100%
長さ3.65m
◆最適な着用時期 盛夏(6月末~9月上旬)
◆店長おすすめ着用年齢 盛夏・単衣(5月末~9月上旬)
◆着用シーン 街着、ランチ、音楽鑑賞、観劇など
◆あわせる着物 小紋、織のお着物など
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワがついております。この点をご了解くださいませ。