【仕入れ担当 竹中より】
かたひじはらない カジュアルな装いに!
こんな小紋は何枚あっても欲しい物!
リサイクル品ならではのお値打ち品!
ぜひこの機会にどうぞ
【商品の状態】
リサイクル品として仕入れています。
着付けじわなどもみうけられず
よごれやけなどない美品として
お届けできます
【お色柄】
縞模様は所作で浮き沈みする
さらりとした紋意匠を エレガントな薄藤に染め上げ
ふわりとほたる暈しをほどこし
それを背景に 舞う小桜とみやびやかなな
源氏香紋を 浮かべました
ハイセンスな大人の女性の佇まい。
シンプルながらも上質のこだわり、
洗練された印象を受けるひと品です。
お友達とのお出かけや、芸術鑑賞などにぜひ。
名古屋帯で洗練された着姿を。半巾帯で小粋な印象に。
お色も落ち着いたシンプルなお品でございますので、
帯併せも存分にお楽しみいただけるかと存じます。
普段遣いのお着物として。
ご愛用いただけましたら幸いでございます!
◆表裏:絹100% (お誂え・お仕立ては手縫いです)
前幅23.8cm (6寸 3分) 後幅28.5cm (7寸 8分)
身丈(背より) | 166.6cm (適応身長171.6cm~161.6cm) (4尺4寸0分) |
---|---|
裄丈 | 69.6cm(1尺8寸4分) |
袖巾 | 34.8cm(0尺9寸2分) |
袖丈 | 49.2cm(1尺3寸0分) |
前巾 | 23.8cm(6寸3分) |
後巾 | 29.6cm(7寸8分) |
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈70.8cm(1尺8寸7分) 袖巾36cm(9寸5分)
※目視での縫込みの確認による概算となります。詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 音楽鑑賞、観劇、お食事、お出掛け、ご旅行、趣味のお集まりなど
◆あわせる帯 九寸帯、八寸帯、半巾帯など
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。