商品番号 1480669

仕・中古美品 【おおば】 特選西陣織九寸名古屋帯 「斜取近東裂集文」 穏自の構図で際立つ個性… 趣深い和姿に!

売切れ、または販売期間が終了しました。

【 仕入れ担当 竹中より 】
「おおば」より、創作性豊かな特選九寸名古屋帯をご紹介いたします。
独自の織味とその斬新な色使い…
日本の美しい意匠を大胆かつ印象的に織り出して。

個性的で印象的な帯を創作する『おおば』らしい
配色で織りだされており、小紋や織のお着物と、カジュアルスタイルの帯姿を
お楽しみいただける事でしょう。


【商品の状態】
リサイクル仕立て上がり品として
仕入れましたが 締めあともわずかな
よごれなどない美品でございます



【 お色柄 】
その色彩の美…
はっとするほど印象的な組み合わせの色糸が独特の趣きを演出いたします。

しなやかながら打ち込みしっかりとした帯地は、落ち着いた焦茶色。
ふんわりと絹の光沢が浮かぶその地に、「斜取近東裂集文」と銘打たれた、
ペイズリーや装飾華文の意匠を一面に織りなして。
鮮やかな地色に負けない彩りの花模様が映える独創的な配色。

その空気感、織り上げられた意匠力、匠の織り味、
どれをとっても今までにない最高のおしゃれ帯として活躍することでしょう。

実に新鮮に浮かび上がり、芸術性あふれるセンスを感じ取っていただけることと思います。
配色の妙に、古典とモダンの融合。
眼前に迫って感じられるお色の奥行き感もご覧いただきたく思います。


【 おおばについて 】
大庭機業店の流れをくみ、ものづくりへ真摯に取り組む織元さんです。

素材から吟味しての織物製作。
リスクを畏れない斬新な意匠考案など、
全ての行程に目が行き届く贅沢な帯作りを目指し、
平成20年に独立し、創業されました。

おおばのお品が他のお品と違う部分は、
柄行を表すヨコ糸に、壁糸という撚りをかけた撚糸を元に改良を加えた
「つづら糸」という独自の撚糸を用いていることが挙げられます。
この「つづら糸」による独特の立体感を備えた仕上がりが特徴です。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%
長さ約3.6m(お仕立て上がり時)
おすすめ帯芯:綿芯 ◇六通柄

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~5月(袷の季節に)

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 音楽鑑賞、観劇、お食事会、お稽古事、街着など

◆あわせる着物 色無地、小紋、織のお着物

※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワがついております。この点をご了解くださいませ。

お仕立て

撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 九寸帯)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る