【仕入れ担当 吉岡より】
西陣でも老舗中の老舗と呼ばれる【本家加納】。
室町の問屋の間でも、ほとんどお見かけしない<未仕立て>のお品を入荷いたしました。
加納織物の帯は、その風合いでよきものとすぐにわかります。
そっと触れてみれば、打ち込みしっかり、それでいてしなやかな手ごたえ。
他の機屋さんのお品にはない、独特の織りくちがございます。
奥ゆかしさの中に感じられる最高の気品。
和の装いにこの上ない、素晴らしいお品をどうぞご覧くださいませ。
永く受け継いでいただける、西陣屈指の老舗による逸品袋帯…
品格溢れる一条を、どうぞお見逃し無く!
【色・柄】
実にキメ細やかな引箔が施された帯地。
地色はマットに艶めく金を基調として。
意匠には艷やかな金糸を用いて
吉祥の草花や鳳凰が込められた菱模様に雲を重ねて織り成しました。
帯地にぐっと際立つように、奥行きを感じさせる荘厳な仕上がり。
黒留袖や色留袖、訪問着、付下げ、紋付き色無地に合わせて
格調高いフォーマルの装いにお薦めです。
流行すたりのない正統派のお品ですので、きっと重宝していただけます。
どうぞお見逃しなく、名門の逸品をお手元にてご堪能ください。
絹100%(金銀糸風繊維以外) 長さ約4.35m(お仕立て上がり時)
本家加納謹製
耳の縫製:袋縫い ※おすすめ帯芯:綿芯
◇六通柄
◆最適な着用時期 10月~5月(袷の季節に)
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません。
◆着用シーン 結婚式、披露宴、入卒のお付き添い、パーティーなど。
◆あわせる着物 留袖、訪問着、紋付色無地、付下げ