【仕入れ担当竹中より】
すっと風を通す着心地の良さは
麻ならでは
産地はわかりかねますが
麻地に友禅をほどこした
涼やかな夏着物のおとどけです!
【商品の状態】
大切に保存されていたのでしょう、
ペン先ほどの汚れが1ッか所ございますが
そのほか着用跡もわずかな美品でございます!
※矢印の巾は1cmです
お手元で現品を確認の上、お値打ちに御召くださいませ!
【お色柄】
シックなチャコールに染め上げられた地に
お柄には光悦垣に 繁る桔梗や芙蓉 萩やすすきの草花模様を
丁寧な糸目友禅にて
情趣たっぷりに描き上げました
さりげない銀彩のふちどりが
凜とした奥行きをかもしだします
夏を楽しむ重宝のおひとつとして、都会的洗練の着姿を。
もちろんのこと現品限り!
どうぞお見逃しございませんようお願いいたします。
表:麻100% 裏:化繊 (縫製:手縫い)
背より身丈158cm(適応身長153cm~163cm)(4尺 1寸 7分)
裄丈62.5cm(1尺 6寸 5分) 袖巾32.2cm(8寸 5分)
袖丈48.5cm(1尺 2寸 8分)
前巾24.5cm(6寸 5分) 後巾29.5cm(7寸 8分)
※居敷当無し
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長寸法までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈64.7m (1尺 7寸 1分) 袖巾33.3cm(8寸 8分)
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
身丈(背より) | 158cm (適応身長163cm~153cm) (4尺1寸7分) |
---|---|
裄丈 | 62.5cm(1尺6寸5分) |
袖巾 | 32.2cm(0尺8寸5分) |
袖丈 | 48.5cm(1尺2寸8分) |
前巾 | 24.5cm(6寸5分) |
後巾 | 29.6cm(7寸8分) |
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈64.7cm(1尺7寸1分) 袖巾33.3cm(8寸8分)
※目視での縫込みの確認による概算となります。詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
居しきあてなし せぶせあり
◆最適な着用時期 盛夏(6月末~9月上旬)
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 音楽鑑賞、観劇、お食事会、街着、カジュアルパーティー、ランチなど
◆あわせる帯 九寸名古屋帯、八寸名古屋帯、半巾帯など
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。