【 仕入れ担当 渡辺より 】
品格漂う古典文様を配した特選訪問着と
西陣でも老舗中の老舗と呼ばれる【本家加納】による
気品あふれる袋帯を組み合わせたコーディネートセットのご紹介です!
慶事の装いには是非とも良キモノで!
セットならではのお値打ち価格でご紹介しますので
お目に留まりましたら是非ともお見逃しなく!
【 お着物のお色柄 】
まず、お触り頂ければきっとお分かりいただける上質な絹地。
さらりと肌にすべる上質な絹布。
お色はしっとりと黒色に染め上げて。
意匠には微かに煌めく流水に吉祥の花々を背景に、
雲取りに扇を配して。
縁取る金彩に金駒刺繍が華やぎを加え、
地色とのコントラストでキリリと冴える色彩。
全体にすっきりとした印象を与える構図の美しさからは、
確かな風格が存分に満ち溢れております。
【 帯のお色柄 】
しなやかな織味のオフホワイトの帯地には、
密に金糸を織り込んで。
斜取の枠取りに、有職文様や唐花などの意匠を込めて。
スッキリと品良いお色使いと、
華美になり過ぎない金糸使いで
全体が非常に品良い面持ちに仕上がっております。
【 商品の状態 】
お着物帯ともに中古品として仕入れて参りましたが良好です。
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。
【着物】
表裏:絹100% (お誂え・お仕立ては手縫いです)
背より身丈156cm(適応身長151cm~161cm) (4尺 1寸 1分)
裄丈66cm (1尺 7寸 4分) 袖巾34cm (8寸 9分)
袖丈49cm (1尺 3寸 0分)
前幅22.5cm (5寸 9分) 後幅28.5cm (7寸 5分)
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈71cm (1尺 8寸 7分) 袖巾37cm (9寸 7分)
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
【帯】
絹100%・金属糸風繊維除く 長さ約4.25m
柄付け:六通柄
耳の縫製:かがり縫い
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 結婚式、式典、初釜、パーティー、ご挨拶、音楽鑑賞、観劇など
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。