【仕入れ担当竹中より】
皆さんご存知、人気の栗山吉三郎作のお仕立て上り小紋をご紹介いたします。
ご寸法の合われます方は、どうぞお見逃しなく!
【商品の状態】
新古品・中古品は現品限りですので売り切れ次第終了となります。
中古品として仕入れてまいりましたが、大切に保存されていたのでしょう、
美品でございます!お手元で現品を確認の上、お値打ちに御召くださいませ!
【お色柄】
京友禅はその歴史が古い故に、種々の職種に分化されています。
細密な分業を経るため特性のある作品を染め出す事がむずかしくなる傾向があります。
ですが栗山工房では、より特性のあるものを染めるため、
全行程を工房内で一貫して行っています。
シボの風合い豊かな絹地を水柿に染め上げ、
斜めに伸びのある構図で黄色く咲く
花葉紋をリズミカルに染め上げました
ご友人とのお出かけからちょっとしたお買い物、
ご趣味のお集まり、観劇などなど、様々な場にご活用ください。
縫製は手縫いですし、本当に素敵な表情の1枚ですので、
ご寸法のあう方でしたら、お値打ちだと思います。
どうぞこの機会をお見逃しなきようお願い申し上げます!
◆表裏:絹100% (お誂え・お仕立ては手縫いです)
背より身丈164.7cm(適応身長159.7cm~169.7cm) (4尺 3寸 5分)
裄丈71.2cm (1尺 8寸 8分) 袖巾36cm (9寸 5分)
袖丈49.2cm (1尺 3寸 0分)
前幅24.5cm (6寸 5分) 後幅30.3cm (8寸 0分)
白生地は大塚ブランドうろこ印を使用しております。
身丈(背より) | 164.7cm (適応身長169.7cm~159.7cm) (4尺3寸5分) |
---|---|
裄丈 | 71.2cm(1尺8寸8分) |
袖巾 | 36cm(0尺9寸5分) |
袖丈 | 49.2cm(1尺3寸0分) |
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 50代~60代
◆着用シーン 音楽鑑賞、観劇、お食事、お出掛け、ご旅行など
◆合わせる帯 カジュアル袋帯、九寸名古屋、八寸名古屋など
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※お仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。