商品番号 1464837

【龍村美術織物】 特選西陣手織本袋帯 ~たつむら~ ≪御仕立て上がり・中古美品≫ 「唐草龍文」 名門の高級手織ラインのお品!長尺

売切れ、または販売期間が終了しました。



【 仕入れ担当 竹中より 】
ご存知『 たつむら 』の織り込みのある、龍村美術織物の
袋帯の中でもお色のある界切線の手織のお品。

龍村美術織物らしい彩りとしっかりとした
箔糸使いのお品で、もともとの価格は
かなりの高額クラスでございます。

留袖 訪問着、付下、色無地、江戸小紋などのお着物との
コーディネートで、印象的な帯姿をお楽しみ
頂けることでしょう。


【 商品の状態 】
中無地に締め跡がわずかにございますがお太鼓箇所などは
おおむね美品でございます


【 お色柄 】
糸をたっぷりと用いた、しっかりとした地風の
白金の箔が織り込まれた帯地に、その濃淡の色使いにて
瑞雲に唐草、龍を込めた華紋が
大胆に6通にわたり織りだされております。

モノトーンの仕上がりながらも
奥行きを感じさせる意匠力は
さすが 龍村とゆうべき仕上がり

フォーマルシーンで差のつくおすすめの一条です
この機会をぜひお見逃しなく!



商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%・金属糸風繊維除く
長さ約4.88m(お仕立て上がり)
柄付け:六通柄
本袋帯

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン ご結婚式・式典へのご参列、パーティー、初釜、観劇 など

◆あわせる着物 留袖、訪問着、付下、紋付き色無地 など

※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。

お仕立て

撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 袋帯)