【 仕入れ担当 中村より 】
他にはない、洗練された洒落た面持ち…。
人気機屋・鹿子井山田(かのこいやまだ)より、
印象的な「織全九蔵文様」の袋帯をお届けいたします!
【 お色柄 】
今回ご紹介のお品は、九蔵翁が生み出した、
鹿子井山田創始当時の柄を現代に復元した人気シリーズのひと品でございます。
しっとりと…落ち着いた茶色を基調にして織り上げました。
お柄には落ち着きを感じる上品なお色味を基調として、
市松に正倉院華紋や花唐草、雲があらわされております。
和の意匠でありながら、現代のシーンに違和感なく溶け込む意匠の妙。
まさに鹿子井ワールドなひと品と言えましょう。
お洒落袋帯として、お洒落着としての訪問着から小紋などに合わせて頂ける一品でございます。
どうぞお見逃しございませんようにお願いいたします!
【 商品の状態 】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。
絹100%・金属糸風繊維除く
長さ約4.36m
柄付け:六通柄
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 音楽鑑賞、観劇、趣味のお集まり、カジュアルパーティー、食事会など
◆あわせる着物 お洒落訪問着、付下げ、色無地、小紋、紬など
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。