商品番号 1463037

【北尾織物匠】 高級西陣織袋帯 もう織り上げのない…本当に希少な洒落袋! バイヤー渾身の仕入れ品!

売切れ、または販売期間が終了しました。

【仕入れ担当 田渕より】
西陣の名門、ハイグレード、ハイクオリティーなお品を
創作されております北尾織物匠の希少な洒落帯…

北尾織物匠は、一流どころにしか作品を譲らないことで知られております。
室町界隈の業者間でも、取り扱いのあるところはほんの一握り。
作品が一般的に幅広く流通することはほとんどございません。

さらに誠に残念ながら、機織りをやめてしまわれましたので、
今後手に入ることはございません。
この度は偶然にも、問屋さんの在庫処分品として仕入れが叶いました。
お値打ちにご紹介致しますので是非ともお問い合わせくださいませ!


【お色柄】
さらり軽やかな地を枯色に織りなして。
意匠にはなんともモダンなお柄が表現されました。

一つひとつに職人さんの熟練した技を感じるまさに一流のお品。
さりげない装いの後姿に、魅力あふれるお洒落な気品を演出いたします。
高級品のこだわりを感じとっていただけることでしょう。

色合い、意匠デザイン、織りの技、醸し出される独特の雰囲気。
どれをとっても非の打ちどころのない作品、
心に響く帯姿をご満喫下さい。


【北尾織物匠について】
西陣の証紙番号7番の歴史ある名門機屋。
一流どころにしか作品を譲らないことで知られていました。
残念ながら、2016年に廃業されています。

「錦繍」など高級袋帯を展開していたことで知られ、
技術力の高さから、製織品は「北尾の帯」として広く知られております。
西陣織工業組合に設立から在籍し、西陣織の業界発展の一翼も担っておりました。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%(金属糸風繊維除く) 
長さ約4.4m(お仕立て上がり時)
西陣織工業組合証紙No7 北尾織物匠謹製
おすすめの帯芯:綿芯「松」
耳の縫製:袋縫い
六通柄

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 袷・単衣 <盛夏以外(6月末~9月上旬以外)>

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン カジュアルパーティー、音楽鑑賞、観劇、趣味のお集まり、お出かけなど

◆あわせる着物 洒落訪問着、付下げ、色無地、小紋など

お仕立て

袋帯のお仕立てはこちら
(直接仕立て)


撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 袋帯)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る