商品番号 1461571

【今すぐおしゃれ】仕立て上がり・中古美品) 正絹江戸小紋 「小桜紋」 ☆ 身丈158.3 裄67

売切れ、または販売期間が終了しました。

【仕入れ担当 竹中より】
無地にみえるほどシンプルなデザイン、
目を凝らせばわかるその高度な技術、ただよう品格…

普段着にも、セミフォーマルにも、お茶席にも重宝!
万能な活躍をみせる江戸小紋は、お着物はじめの方にもおすすめです!
お道具のようなお着物…どうぞ一枚ご用意くださいませ!

【状態について】
リサイクル品として仕入れて参りましたのが
着用感もない仕付け糸のついたままの美品です。
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。


【お色柄】
肌にしなやか、やわらかな風合いのちりめん地。
味わいある洗い朱を基調として、小櫻文様を白残しで表現しました。

遠目から見ますと、シンプルな無地に見えるほどの細かい仕事が特徴。
お茶席やお稽古事などはもちろん、少し改まったお席にも重宝して頂けます。

おわせる帯によって雰囲気や格を変えられるので
様々なコーディネートを楽しんでいただけます。

これから着物を初めてお誂えされる方、
和のお稽古などで日常的にお着物をお召しなられる方、
どちらにもおすすめしたい重宝品でございます。


商品詳細

- 素材

表裏:絹100% ※手縫い仕立て

 

 
============================



=========================

- サイズ

身丈(背より)158.3cm (適応身長163.3cm~153.3cm)
(4尺1寸8分)
裄丈67cm(1尺7寸7分)
袖巾34.5cm(0尺9寸1分)
袖丈49.2cm(1尺3寸0分)
前巾24.5cm(6寸5分)
後巾30.3cm(8寸0分)

【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 67.8cm(1尺7寸9分) 袖巾30.3cm(8寸0分)
 詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 あわせの季節(10-5月)
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン コンサート・観劇、お食事、茶席、季節のご挨拶等
◆あわせる着物 袋帯 名古屋帯

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

※お仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る