商品番号 1459752

【ゲリラバーゲン】【黒木織物×前田紬工芸】 特選本場筑前博多織八寸名古屋帯 「エンジェルトランペット・濃褐色」 大島紬の世界を博多織で ワンランク上の洒落帯!

売切れ、または販売期間が終了しました。




【 仕入れ担当 岡田より 】
博多織の織元【 黒木織物 】より、
印象的なお柄を細緻に織り上げた
博多織八寸名古屋帯のご紹介です。

博多織でもその意匠センスで定評のある
黒木織物と、大島紬の織元【 前田紬工芸 】が
コラボレーションしたお品。

落ち着いた彩りで、全通柄でお柄が
織りだされており、袷の時期はもちろん
単衣の時期のカジュアルスタイルに
こだわりの帯姿をお楽しみいただけることでしょう。


【 お色柄 】
博多織ならではの、薄手でもコシのある濃褐色地に、
輪奈織のように糸を浮かせて紗綾形や入子菱などを
一面に織りだし、老竹、カーキ、アイボリーの濃淡で
大きなエンジェルトランペットの花が片間道状に
全通柄で織りだされております。



【 黒木織物について 】

1947年(昭和22年)創業
博多織の織元
創業者 初代・黒木政雄

伝統的工芸品「博多織」の技法を生かし、
着物に用いられる帯などの製造を行っており、
織物の種類の豊富さとデザインの自由さが特長。

従来の伝統的な博多織織の他に
・キレイ
・カワイイ
・カッコイイ
・コセイテキ
のそれぞれをコンセプトにした商品レーベルも展開

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%・金属糸風繊維除く
長さ約3.6m~3.7m(お仕立て上がり時)
柄付け:全通柄


【 付属証紙 】
博多織工業組合の証紙
製織:黒木織物

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 9月の単衣から翌6月までの単衣、袷(あわせ)の時期

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 軽い格式のお茶席、お稽古、芸術鑑賞、観劇、ご友人との気軽なお食事、街歩き など

◆あわせる着物 付下、色無地、小紋、織のお着物 など

お仕立て

八寸帯を直接お仕立てされる方はこちら
(ミシンかがり仕立て)
(手かがり仕立て)


撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 八寸帯)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る