☆初夏の単衣から夏のシーズンにおすすめの帯〆☆
江戸組紐の名店【五嶋紐(ごとうひも)】の帯締めです。
組みの技法は“小桜レース”。
銀糸をあしらった礼装にも使える帯締めです。
淡く優しいカラーリングでコーディネートにも取り入れやすい一本。
初夏の単衣~盛夏の訪問着、付下げ、色無地、小紋、紬などのお着物に幅広くご活用ください。
【 五嶋紐について 】
江戸組紐の名匠、故:五嶋敏太郎氏の心根を後世に残すために、
帯締めをはじめ、草履の鼻緒、色無地をはじめとする
お着物にいたるまで、その技、感性を引き継ぎ、
創作活動を続けているブランド。
素材/絹100%(金属糸使用)
長さ/約155cm(房含まず) 幅/約1.4cm
切り房
◆季節 初夏の単衣・盛夏
◆用途 セミフォーマル~カジュアル