商品番号 1453825

”特別価格本日最終!” 【夏物お買い得市】 【夏物】【京友禅】 特選型染絹紅梅地小紋着尺 「更紗」 涼呼ぶ夏のカジュアル! 染技光る一品!

売切れ、または販売期間が終了しました。

【 仕入れ担当 中村まで 】
爽やかな風情たっぷりの和姿に。
絹紅梅の地に、お柄を込めた小紋をご紹介いたします。
シンプルな中にも奥ゆかしい品が感じられるような一枚。
どうぞお見逃しなくお願いいたします。


【 お色柄 】
上品な薄紫色の絹紅梅地。
お柄には更紗が表されました。

白地に冴えるお色。
紫色の濃淡で表現されたお柄が凛と美しく、
御召になる方を爽やかに引き立てます。

良き夏の一品を。
お手元でご愛用いただける一品となりましたら幸いです。


【 絹紅梅について 】
夏の高級生地、絹紅梅。
細い糸と太い糸を用いて織り上げる生地で、
表面に凹凸できることから、その昔は「勾配織り」と呼ばれておりました。

その後「紅梅織り」と、字が改められ、
格子状の太い糸に絹を使ったものを『絹紅梅』、
綿を使用したものを『綿紅梅』と呼ぶようになりました。

経緯の糸の太細によってうまれた、格子上の凹凸。
生地が肌に直接触れず、軽い仕上がりとなりますので絹よりも風を通します。
麻よりもシワになりにくく、蒸し暑い日本の夏にとても適した織物です。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100% 
長さ約12.5m 内巾38cm(裄丈約74cmまで)

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 6月下旬~9月上旬の盛夏

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 和のお稽古、芸術鑑賞、ご友人との気軽なお食事、街歩き、ご旅行 など

◆あわせる帯 名古屋帯、半幅など

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

お仕立て

お仕立て料金はこちら
湯のし1,650円+衿裏2,200円+海外手縫い仕立て28,600円(全て税込)
※国内手縫い仕立て+9,900円(税込)

※刺繍・絞り加工がされている商品の場合は【湯のし1,650円→手のし3,300円】に変更となります。

加工(湯のし、地入れ、紋地入れ)はこちら
(湯のし)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る