【仕入れ担当 竹中より】
夏の和の装いに、軽やかな涼をもたらして。
爽やかな一条を仕入れてまいりました!
涼感たっぷりの和姿をご堪能くださいませ。
【商品の状態】
仕立て上がりの中古品として仕入れてまいりました。
目立つよごれなどもなく
おおむね美品です
【お色柄】
涼やかな紗紬の帯地は、
おだやかな緑青色。
意匠にはお太鼓柄にて真綿を
織こみながら
流水に朱赤の楓の枝葉と
たうたう紅葉の葉を
情趣たっぷりに織り出しました。
素材感涼やかに、趣きある彩りと印象的な表情。
夏にふさわしい、美しい仕上がりとなりました。
風を通すざっくりとした風合いは本当に軽く、
締めやすく、末長くご愛用いただけることと思います。
小紋や織りのお着物などに合わせて、
お洒落な夏の和姿をご堪能くださいませ。
お手元でご愛用いただける一品となりましたら幸いでございます。
絹100%(金属糸風繊維除く)
長さ3.65m
お柄付け 太鼓柄 名古屋帯仕立て
◆最適な着用時期 6月下旬~9月上旬の盛夏 、単衣(6月、9月)
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 音楽鑑賞、女子会、街着、普段着など
◆あわせる着物 小紋、織のおきものなど
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワがついております。この点をご了解くださいませ。