☆特選ブランドによるコーディネート帯締め帯揚げセットのご提案です☆
◆[紐の渡敬] 洋角組通し矢羽柄帯締め (02)水色/薄緑
洋角組(奈良組)の風合いは実にしなやか。触れれば「ぎゅっ」と心地良い絹鳴りを感じていただけます。
質の良い洋角組だからこそ、結び目も凛と美しく決まります。
白をベースに、水色・薄緑の矢羽根柄が全体に組みあしらわれており、挿し色が入ると着姿がグンとお洒落に仕上がります。
小紋や紬、カジュアルに着こなす色無地や江戸小紋など、お洒落着に幅広くお楽しみくださいませ。
季節を問わずお使いいただけます。
◆[衿秀謹製] 丹後ちりめん縦ぼかし帯揚げ 水撚八丁撚糸 (03)白緑/灰桜
京都和装小物専門[衿秀]の縦ぼかし帯揚げです。
水撚八丁撚糸(みずよりはっちょうねんし)を用いた丹後産のちりめん地。
シンプルなツートンカラーの縦ぼかしでお好みの色を出す位置で調節していただけます。
無地感覚ですので準礼装から洒落まで幅広いシーンでお使いいただけます。
[帯締め]
素材/絹100%
長さ/約165cm(房含まず) 直径/約0.8cm 撚り房
[帯揚げ]
素材/絹100%
長さ/約180cm 幅/約30cm
◆季節 春・秋・冬(帯締めは通年使えます)
◆用途 カジュアル
◆着物 小紋、紬、御召、木綿など