商品番号 1440816

【大蔵ざらえ】 本手加工友禅玉糸紬訪問着 「宝相華段紋」 大人の一枚! お洒落度ワンランクアップ!

売切れ、または販売期間が終了しました。

【仕入れ担当 竹中より】

サラリとやわらかく、しなやかなハリ感のある絹布。
縞大島のように絹すれの音のする
玉糸紬に染めをほどこした1枚です
ナチュラルなフシ感と美しい光沢、ふわりとした肌触りが魅力的です
ぜひこの機会をご検討下さい!



【お色柄】
その絹地を深みの墨色に染め上げ
シックな色どりのて横段調に
どこか異国の宮殿を飾るような
宝相華が装飾紋を 幽玄なムードにあらわしました。


紬地の洒落帯などから、
すっきりめの古典帯などと、
帯合わせも様々に、
幅広い装いをお楽しみいただきたく思います。
どうぞこの機会をお見逃しございませんようにお願いいたします!

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%
たちきり身丈 173cm 内巾37cm (最長裄丈68cm)

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 袷の季節(10月~翌5月)

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン コンサート・観劇、お食事(ディナーからランチにも)、 パーティー、女子会、和のお稽古、趣味のお集まり等

◆あわせる帯 お洒落袋帯、九寸名古屋帯

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

お仕立て

お仕立て料金はこちら
解地入れ6,050円+※胴裏7,260円~+八掛8,800円+海外手縫い仕立て35,200円(全て税込)
※国内手縫い仕立て+17,600円(税込)

加工(湯のし、地入れ、紋地入れ)はこちら
(解地入れ)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る