【仕入れ担当竹中より】
訪れる季節の足音を聞くような、趣豊かなその風情...
爽涼感たっぷり、古典風情漂う
ステキな夏の織 九寸帯をご紹介いたします。
【商品の状態】
お仕立上がりの中古品として仕入れてまいりました。
着用シワが極々僅かに残っております
また結んでかくれる箇所に
帯芯の汚れが透けて見える箇所がございますが
その他気になる難や汚れなどがございません。
※矢印の巾は1cmです
【お色柄】
シャリっとした張りのある紗目は
味わいある淡い藍鼠
その地に6通にわたり
菱垣地紋を背景に
落ち着いた色どりと金箔使いにて
扇面地紙模様を散らしました。
夏の小紋や付下げ、色無地にも!
風情あふれる和の味わいに満ちた後ろ姿をご検討くださいませ!
お目に留まりましたらぜひお早めにお求めくださいませ。
お手元でご愛用いただけましたら幸いでございます。
絹100%(金属糸風繊維のぞく)
長さ3.50m
柄:六通柄
◆最適な着用時期 盛夏の季節(7・8月)
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 茶席、お稽古、季節のご挨拶、お食事、コンサート・観劇、
カジュアルパーティー、趣味のお集まり、街着等
◆あわせる着物 付下げ、色無地、小紋、織のお着物等
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワがついております。この点をご了解くださいませ。