【 仕入れ担当 渡辺より 】
ハイセンスなお品を製織されている【 織彩上田 】より、
すくい織にて織り上げられた特選洒落袋帯のご紹介です。
抑えた彩りで、表情豊かに織りだされており、
洒落訪問着、付下、色無地、小紋、御召などの
お着物にあわせてすっきりとした帯姿を
お楽しみいただけることでしょう。
【 お色柄 】
よろけたような織の表情が浮き沈みする、
おだやかなアイボリー地をベースに、 お柄には
落ち着いたグレイッシュトーンの色糸に金と銀糸を交え、
光琳波や波濤、流水、波千鳥などを込めた円紋が
お太鼓柄にて織あしらわれております。
絹100%・金属糸風繊維除く
長さ約4.3m(お仕立て上がり時)
柄付け:お太鼓柄
耳の縫製:かがり縫い
おすすめの帯芯:綿芯「松」
◆最適な着用時期 9月の単衣から翌6月までの単衣、袷(あわせ)の時期
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 軽い格式のお茶席、お稽古、芸術鑑賞、観劇、ご友人との気軽なお食事 など
◆あわせる着物 洒落訪問着、付下、色無地、小紋、織のお着物 など