【仕入れ担当 田渕より】
幾重にも重なり合う、美しき古典の世界。
西陣の老舗であり名門、とみや織物より慶事に重宝の一条をご紹介致します。
色合わせ、お着物合わせに長け、
幅広くご活用いただけることでしょう。
お値打ちな機会にどうぞご覧下さいませ。
【お色柄】
帯の風合いは、実にしなやか。
きらめく金糸を細やかに織り込んで、煌めき美しい仕上がりです。
意匠には道長取りに有職文様が彩り豊かに織りだされました。
品よく、それでいて確かな存在感をもたらす一条。
訪問着、色無地、付下げなど
フォーマルに確かな格調をもたらすお品でございます。
【商品の状態】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。
絹100%(金属糸風繊維除く)
長さ約4.45m
耳の縫製:かがり縫い
六通柄
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 結婚式・披露宴へのご参列、式典、初釜、パーティー、ご挨拶、
ご入卒・七五三のお付き添い、音楽鑑賞、観劇など
◆あわせる着物 訪問着、付下げ、色無地
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。