商品番号 1427589

”緊急!超在庫処分市!” 特選紋意匠色無地 ≪御仕立て上がり・中古美品≫ 「霞地南天小花・辛子色」 お茶席や和のお稽古などにも 身丈165 裄69

売切れ、または販売期間が終了しました。



【 仕入れ担当 渡辺より 】
使い勝手よき紋意匠色無地のご紹介です。

紋は入っておりませんので、軽い格式の
お茶席や和のお稽古、おでかけなどの
シーンにもおすすめのお品でございます。

薄地、濃地どちらのお色の帯もあわせやすく
帯のコーディネートで表情が変わりますので
使い勝手の大変よいお品かと存じ上げます。


【 お色柄 】
やや凹凸のある斑紋に南天と小菊、桜
などの小花が飛び柄の構図で織りだされた
紋意匠地を、ややくすみの辛子色に染め上ました。


【 商品の状態 】
中古品として仕入れてまいりましたが、
洗われて保存されていたのでしょう、
仕付け糸もついたままの美品でございます。
お目に留まりましたらお値打ちに御召くださいませ。

商品詳細

- 素材・サイズ

表裏:絹100% 縫製:手縫い
背より身丈165cm(適応身長160cm~170cm) (4尺 3寸 6分)
裄丈69cm (1尺 8寸 2分) 袖巾35cm (9寸 2分)
袖丈48.5cm (1尺 2寸 8分)
前巾24.5cm (6寸 5分) 後巾28.5cm (7寸 5分)

【裄丈のお直しについて】
≪最長裄丈≫ 現状最大寸法です。(縫込みがほぼないため)
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 軽い格式のお茶席、お稽古、芸術鑑賞、観劇、ご友人との気軽なお食事、回忌を重ねた法要 など

◆あわせる帯 袋帯、名古屋帯 など

※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。