丁寧なものづくりをされる西陣の小機屋さんが心を込めて織り上げた…
洗練されたセンスあふれる袋帯をご紹介いたします。
【仕入れ担当 吉岡より】
ふっくらとした唐織の風合いと、淡く上品な配色に惹かれて
仕入れて参りました!
上品に彩られた織の美しさをご覧下さい。
訪問着から付下げ、色無地や小紋とのコーディネートで、
個性を演出する着姿に存分にお楽しみいただけることでしょう。
淡い地色に上品な配色の袋帯ですので、
合わせるお着物は薄地・濃地のいずれも相性が良く
きっと重宝頂ける事でしょう。
ぜひお手元にてご堪能くださいませ!
【色・柄】
女性美溢れる華麗なお柄がふっくらと織り上げられたお品です。
淡い白藍色の絹地は、唐織の立体感が際立つような
すっきりと薄手で織り上げられたしなやかな帯地です。
意匠には、豊富な彩りにかすかに金銀糸を添えて
「菱取唐花」模様を織り成しました。
多彩な絹糸にそっと箔糸を織り混ぜ、
ふっくらと立体的な面持ちで仕上げた可愛らしいお柄です。
絹100%(金属糸風繊維除く) 長さ4.35m(お仕立て上がり時)
西陣織工業組合証紙No.2419 芳彩織謹製
耳の縫製:かがり縫い ※おすすめ帯芯:綿芯
◇六通柄
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン パーティー、式典、お茶席、観劇、コンサート、お食事会など
◆あわせる着物 訪問着、付下げ、色無地、小紋