商品番号 1415896

【京の染匠】 特撰創作友禅訪問着 「優麗雲取吉祥文(白菫色)」 しっとり華やぐ一枚。 重宝の古典柄! 

売切れ、または販売期間が終了しました。


【 仕入れ担当 渡辺より 】
お慶びのお席にもピッタリの重宝な1枚!!
素敵な訪問着を仕入れてまいりました!

上品に華やぐ、大人女性のフォーマルな装いを。

ご年齢問わず流行り廃りなく
お召いただけ、フォーマルシーンに
重宝していただけることでしょう。

お目に留まりましたら是非ともお見逃しなく!



【 お色柄 】
サラリと滑らかな手触り。
穏やかな白菫色に染めあげた絹地は、
紗綾形と花の意匠の地紋をふわりと浮かべて…

お柄には優彩の雲取文様を背景に
唐花や宝華相、七宝などの意匠が華やかにあしらわれました。
上前には金駒刺繍が煌めいて…

上品に、さり気なく優雅な華やぎをもたらす一枚です。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%
たち切り身丈約183cm 内巾約36.5cm(最大裄丈69cm)

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 結婚式・披露宴へのご参列、式典、初釜、パーティー、ご挨拶、 ご入卒・七五三のお付き添い、音楽鑑賞、観劇など

◆あわせる帯 袋帯など

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

お仕立て

お仕立て料金はこちら
解手のし6,050円+※胴裏7,260円~+海外手縫い仕立て35,200円(全て税込)
※国内手縫い仕立て+17,600円(税込)

※堅牢染め・本加賀など、染めのしっかりした御着物への抜き紋入れには、
 堅牢抜き代4,400円(税込)が必要となります。

加工(湯のし、地入れ、紋地入れ)はこちら
(解手のし)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る