【仕入れ担当 竹中より】
お道具の1枚に!
帯合わせ次第でさまざまなシーンに
お袖を通して頂ける色無地のご紹介です
【商品の状態】
中古品として仕入れて参りました
胴裏に淡い変色がございますが表地は
おおむね良好です。
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。
【お色柄】
寄せる波に飛沫にように浮かぶ
切金色紙の地紋。
やさしい絹艶に包まれる生地を
エレガントにはなやぐさくら色に
染め上げした。
さりげなくも 他に差をつけるような、上品風情。
また前に出過ぎないシンプルな表情だからこそ
あらゆるお席にご着用いただけると存じます!
このお価格は本当にお値打ち!
お目にとまりましたらどうぞお早めにおもとめくださいませ!
表裏:絹100% ※手縫い仕立て
背より身丈150cm(適応身長155cm~165cm)(3尺 9寸 6分)
裄丈62.5cm(1尺 6寸 5分) 袖巾32.2cm(8寸 5分)
袖丈51.1cm(1尺 3寸 5分)
前巾22.8cm(6寸 0分) 後巾28.8cm(7寸 6分)
============================
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈65.5cm(1尺7寸3分) 袖巾33.3cm(8寸8分)
============================
身丈(背より) | 150cm (適応身長155cm~145cm) (3尺9寸6分) |
---|---|
裄丈 | 62.5cm(1尺6寸5分) |
袖巾 | 32.2cm(0尺8寸5分) |
袖丈 | 51.1cm(1尺3寸5分) |
前巾 | 22.8cm(6寸0分) |
後巾 | 28.8cm(7寸6分) |
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
◆最適な着用時期 袷の季節(10月~翌5月)
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン コンサート・観劇、お茶会、お稽古、ご入卒・七五三などのお付き添い、お食事
◆あわせる帯 袋帯、名古屋帯
※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。