商品番号 1412571

【大蔵ざらえ】 【加納幸】 特選西陣織袋帯 「ゲート」 新たな扉開く、 他には無い卓越したデザイン力!

売切れ、または販売期間が終了しました。

【仕入れ担当 田渕より】
西陣の名門、加納幸。
帯端の「幸」の文字は、しっかりとしたものづくりの証。
呉服店や百貨店などでも、常に逸品コーナーに並べられる老舗機屋さんです。

その加納幸より…
これまたそのセンスに納得の特選袋帯をご紹介させていただきます。

独特の感性によって生み出される意匠美。
連綿と受け継がれてきたその織り技。
「よいものは、よい。」
それを実感させてくれるひと品です。
どうぞお見逃しないようご覧下さいませ。


【お色柄】
さらり、しなやかに織り上げられた帯地はおだやかな白グレー。
軽い織りの仕上がりは、あくまでもお締めになられる方の負担にならないような
配慮がなされ、なおかつしっかりとした地風を感じさせてくれるものございます。

その密な帯地に綾なされた意匠の趣。
ゲートと題された意匠は、
抽象的なラインの連続にみえますが、
まるで扉を開いたような意匠が表されております。

モダンな個性の御柄でありながら、さりげない古典の演出で
品格を感じさせるその技術は流石の名門、「加納幸」。
かもし出される風格は、まさに絶品と言えましょう。

西陣の匠の、伝統を護りながらも次世代への道を探求し続ける、
その心が垣間見られるひと品です。

訪問着、付下げ、色無地などとのコーディネートで、
また金糸もあまり目立ちませんので、織のお着物などにも。
空間、造形の美をご堪能くださいませ。


【加納幸について】
創業1889年、設立1962年の老舗西陣機屋。
フォーマル帯の製作を中心に、西陣でも数少ないフルラインナップメーカーとして
着物・小物などまで純西陣で製作をされています。

現在ではインテリアの生地など、テキスタイルにも取り組み
近年ドイツの有名自動車メーカーが製作した限定車において、
インテリア用ファブリックを手掛けるなど、世界的にも高い評価を得ています。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹90% レーヨン、ポリエステル10%
長さ約4.4m(お仕立て上がり時)
西陣織工業組合証紙No.440 加納幸謹製
おすすめの帯芯:綿芯「松」
耳の縫製:袋縫い
お太鼓柄

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません。

◆着用シーン 式典、パーティー、ご挨拶、お付き添い、音楽鑑賞、観劇など

◆合わせるお着物 訪問着、付下げ、色無地、格高い小紋、御召など

お仕立て

袋帯のお仕立てはこちら
(直接仕立て)


撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 袋帯)