【 仕入れ担当 岡田より 】
まだまだ着れる!
箪笥に眠っていたお着物を大放出!
お着物ユーザーの方々から
箪笥に眠るよりは…と破格値でお譲りいただきました!
お着物のバトンを繋げれるよう、
一点でも多くのご縁をいただきたく、
利益度外視でお届けします!
御仕立て代もかさまず届いて直ぐ着れる!
お値打ち価格でご紹介しますので
お目に留まりましたら是非ともお見逃しなく!
【 お色柄 】
シャリ感ある大島独特の地風。
鉄黒色の地に鉄御納戸色の絣糸にて
100山亀甲を一面に織りなしました。
【 商品の状態 】
中古品として仕入れて参りましたがおおむね良好です。
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。
表裏:絹100% 縫製:手縫い
背より身丈150cm(適応身長 ~180cm) (3尺 9寸 7分)
裄丈73cm (1尺 9寸 5分) 袖巾37.5cm (9寸 9分)
袖丈53cm (1尺 4寸 0分)
前巾28.5cm (7寸 5分) 後巾30cm (8寸 0分)
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈74cm (1尺 9寸 6分) 袖巾38cm (1尺 0寸 0分)
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
身丈(背より) | 150cm (適応身長155cm~145cm) (3尺9寸6分) |
---|---|
裄丈 | 73cm(1尺9寸3分) |
袖巾 | 37.5cm(0尺9寸9分) |
袖丈 | 53cm(1尺4寸0分) |
前巾 | 28.5cm(7寸5分) |
後巾 | 30cm(7寸9分) |
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈74cm (1尺 9寸 6分) 袖巾38cm (1尺 0寸 0分)
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 音楽鑑賞、観劇、街着、お食事など
◆あわせる帯 角帯
※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。