【 仕入れ担当 岡田より 】
おしゃれにこだわりを持つ方にお勧めしたい一枚。
袷にはもちろん、単衣にも素敵な本場縞大島をご紹介いたします!
広巾の一枚ですので、男性用としてもお仕立て可能でございます。
普段目立つお色はなかなか…
と思って躊躇している方にも、オススメしたいお品です。
お着物は合わせる帯や小物によって
大きく印象を変えることができますので
普段お召にならないお色も洋装に比べて大変楽しみやすいかと存じます。
新しいお色に挑戦するならお買い得な今が絶好のチャンス!!
今まで出会っていなかった、あなたの魅力を引き出してくれることでしょう。
チェック柄はお好みの方には間違いなしの逸品!!
普段、チェック柄をお召にならない方にも。
真綿糸を織り込んだふっくらとした風合いと、
定番としてずっとお持ちいただける飽きのこないセンス。
お目に留まりましたら是非ともお見逃しなく!
【 お色柄 】
軽くしなやかでしっかりとした生地。
ところどころに節糸の風合いを浮かべた真綿糸を用いて織り上げて…
淡い黄色に黒、白を用いたタータンチェックの柄を織り成しました。
現代的なデザインと配色から生まれるセンスの良さに、
洗練された小粋な和姿を想像いたします。
絹100%
長さ約12.8m 内巾38.5cm(裄丈73cmまで)
本場大島紬織物協同組合の証紙がついております。
◆最適な着用時期 10月~5月(袷の季節に) 単衣でのお誂えもオススメです。
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません。
◆着用シーン 街着、お食事、ショッピング、行楽などのカジュアルシーンに。
◆あわせる帯 名古屋帯、洒落ものの袋帯
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
お仕立て料金はこちら
[ 袷 ]
地入れ3,300円+※胴裏7,260円~+八掛8,800円+お仕立代28,600円(全て税込)で承ります。
[ 単 ]
地入れ3,300円+衿裏2,200円+お仕立代28,600円(全て税込)で承ります。
※国内手縫い仕立て+17,600円(税込)