【 仕入れ担当 渡辺より 】
柔和に香る気品。
夏の和姿を優しく彩る、絽付下着尺をご紹介いたします。
華美すぎず、静けさすら感じるような上品な仕上がり。
控えめな面持ちだからこそ、女性の内面の美しさがより一層着姿に反映され
あなただけの和姿に仕上げてくれることでしょう。
控えめながら、どこか深い愛情と強さを感じる面持ちは
大和撫子を感じさせます。
暑い季節も上品に華やぐ和の佇まい。
お目に留まられましたら是非ご検討下さいませ!
【 お色柄 】
するりと肌の上を滑る、やわらかな絽地。
その地を、優しいクリーム色(鳥の子色)に染め上げて…
お柄には実を結んだ蔦葉が上品にあしらわれました。
夏のフォーマルシーンに際たち、
きっとお着物通の方にもご満足頂けるでしょう。
季節がめぐるたびに…
お手元で末永くご愛用いただけましたら幸いでございます。
絹100%
断ち切り身丈約183cm 内巾約36.5cm(最大裄丈約69cm)
◆最適な着用時期 6月下旬~9月上旬の盛夏
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 結婚式・披露宴へのご参列、パーティー、音楽鑑賞、観劇、お食事会、付き添いなど
◆あわせる帯 夏の袋帯など
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
お仕立て料金はこちら
湯のし1,650円+衿裏2,200円+海外手縫い仕立て35,200円(全て税込)
※国内手縫い仕立て+14,300円(税込)
※刺繍・絞り加工がされている商品の場合は【湯のし1,650円→手のし3,300円】に変更となります。