【仕入れ担当 竹中より】
お背中を純古典の華やぎと気品、
そして確かな格で彩る一本。
大変印象豊かなフォーマル袋帯をご紹介いたします。
この大胆なお柄行きとお色使い、
宝石のように輝く、贅沢な金糸使い…
こういったお品を是非にとお探しの方に…!
お値打ち価格にてお届けいたします!
【商品の状態】
お仕立て上りの中古品として仕入れてまいりました。
着用シワが少々残っています
また糸浮きのある箇所もございます
上記の点をご了承の上、ご検討いただければ幸いでございます。。
【お色柄】
白銀に桜色をかけた上品にきらめく佐賀錦の地
大胆な構図にて
かさなり翻る几帳の意匠には
亀甲や七宝 青海などの有職模樣と
牡丹や桜 椿やテッセン藤などの花の丸模樣が
多彩にかつふっくらと織り出されています
たっぷりとした華やぎと気品、
それでいて風雅な香りを感じさせる仕上がりです。
アンティークのお着物、お振袖等とも相性抜群!
古典な品格にあふれた
贅沢な雰囲気を演出する一条でございます。
お目に留まりましたら、どうぞこの機会をお見逃しなく!!
ぜひお手元にてご愛用いただけましたら幸いです。
【アンティーク品の梱包、配送等について】
Web限定のお値打ち価格にてご紹介いたします。
本品は京都本社とは別の場所にて保管しております為、ご注文をいただいてから配送までに1週間ほどお時間を頂戴致し、実店舗・展示会にてご覧いただくことは出来かねます。
また梱包につきましては、たとう紙ではなくOPP袋(375×650mm)による簡易包装となります。(お着物は三つ畳みにして袋入れします。)
予めご了承くださいませ。
※合計 8,800円(税込)以上注文の場合、送料無料!
絹100%(金属糸風繊維のぞく)
長さ約4.30m
柄:六通柄 耳の縫製:袋縫い
◆最適な着用時期 袷の季節〈10月~翌5月〉
◆店長おすすめ着用年齢 ご年齢は問いません
◆着用シーン 成人式、ご結婚式・式典へのご参列、入卒・七五三お付き添い等
◆あわせる着物 お振袖、色留袖、訪問着、付下げ、色無地等
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。