商品番号 1398745

【道明】 有職組紐 帯締め 御岳組 五舞鸞 西片

売切れ、または販売期間が終了しました。

御岳組(みたけぐみ) 五舞鸞(ごぶらん)

御岳組は、平安時代後期に畠山重忠が武州御岳神社に奉納し、
現在は国宝に指定されている赤糸縅の大鎧の耳糸に使われているために名づけられた組み方です。

【 五舞鸞 】
「五舞鸞」は絵模様を織りだしたヨーロッパのタピスリー(ゴブラン織り)の雰囲気を帯締めに取り入れた、系統の異なる八色を使った混色柄。
色同士が反発することなくまとまりがあり華やかである。
(世界文化者『「道明」の組紐』より)


商品詳細

- 素材・サイズ

素材/絹100%(金糸使用)
長さ/約145cm(房含まず) 幅/約1.0cm
切り房

- おすすめTPO

◆季節 問いません
◆年代 問いません
◆TPO セミフォーマル~カジュアル

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る